賢く借りてオシャレな毎日、衣装レンタルの新しい使い方提案サイト

仕組みを知って賢く使うレンタル術

賢く使おう!普段着レンタル

洋服が好きな人でも毎日着ているとコーディネートがマンネリ化してしまいますよね。
お仕事や子育てで買い物に行く時間がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな声から生まれたのが、普段着のレンタルサービスです。

スタイリストが選んだ数種類のコーディネートの中から自分の好きなテイストに合わせて借りることができます。
買い物に行かずにオシャレができて、定期的に返却するのでクローゼットの中も洋服で溢れることがありません。
流行に合わせたオシャレを楽しんだ後は、返却して新しい流行服に移ることができます。
スタイリストがコーディネートしてくれるのでマンネリから抜け出すことができますし、その時の気分で冒険できるのもレンタルの魅力です。

人気の普段着レンタルサービス

ここでは人気の普段着レンタルサイトを紹介していきます。

1つ目は「EDIST.CLOSET」です。
会員登録後、14のコレクションの中から好きなスタイルを選んで注文します。
1つのコレクションに上衣2点下衣2点程ずつ入っており、何通りかのコーデが楽しめます。
料金は3か月の利用契約で月8,300円、6か月で月7,300円、1か月だけお試しができる月8,800円のコースもありますので、初めての方はこのコースから始めても良いでしょう。

2つ目のおすすめサイトは、「airCloset」です。
こちらは、利用者の登録情報に合わせて、10万点以上のアイテムの中からスタイリストさんがオススメの洋服を2~3点選んでくれます。
無制限で利用できるレギュラープラン月9,800円と、1か月1回利用できるライトプラン月6,800円があります。

どちらも最旬のコーデを送料やクリーニング不要で気軽に利用できるのが魅力です。